受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!
トイレリフォーム全貌見せます!1日で完了!15時には使えるようになりました!


皆さん、こんにちは!名古屋のリフォーム専門店エフォールです!
毎日使うトイレは、家族全員が快適に過ごすために欠かせない空間です。年数が経つと汚れや使い勝手の悪さが気になり、リフォームを検討される方も多いのではないでしょうか。
今回は、LIXILの便器「アメージュ」とシャワートイレを組み合わせた施工例をご紹介します。実際の工事の流れと仕上がりが、リフォームをご検討中の方の参考になれば嬉しいです。
既存トイレの撤去・クロスの張り替え


まずは元栓から水を止め、タンクや便器内に残った水を抜きます。
その後、古いタンクと便器を取り外して撤去しました。


次にクロスとクッションフロアを張り替えます。
壁・床・天井の古いクロスをきれいに剥がし、新しいものへ張り替えていきます。


収納棚や柱の角など細かい部分は、職人の丁寧なカット技術が光るポイントです。
仕上げにローラーで圧着することで、継ぎ目が分からない美しい壁に仕上がりました。


床も耐水性に優れたクッションフロアに張り替え、巾木(はばき)も貼ってしっかり施工。清潔感と耐久性がぐんと高まります。
このように内装を一新すると、トイレ全体の印象が明るくなり、掃除もしやすくなります。


LIXIL「アメージュ」とシャワートイレの取り付け


続いて、LIXILのアメージュ便器を設置しました。まず仮置きで位置を確認し、床に固定用の穴を開けます。


位置を微調整しながら、しっかりと便器を固定しました。


次にシャワートイレを取り付け、リモコン・ペーパーホルダー・タオル掛けなどの付属品も設置。これで完成です。
LIXILアメージュ便器は、フチなし形状+アクアセラミック仕様でお掃除が簡単。さらに「パワーストリーム洗浄」によりより少ない水でしっかり洗浄できるため、節水効果も期待できます。日々のお手入れが楽になると、キレイな状態を保ちやすく、ご家族全員が気持ちよく使えるのもメリットです。
内装は大理石調のクッションフロアと、織物調グレーのクロスを組み合わせることで、落ち着いた雰囲気の空間に生まれ変わりました。
今回の工事は朝から開始し、15時には使用できる状態となりました。短期間で仕上がるため、日常生活への影響が少ない点もご安心いただけるポイントです。


トイレリフォームをご検討の方は、エフォールへお問合せください!


トイレは内部部品や配管の寿命を考えると、使用開始から10~15年がリフォームの目安と言われています。古いトイレは掃除のしにくさや水の使用量などで不便が多く、リフォームすることで毎日の快適さが大きく変わります。
トイレリフォームをご検討の方は、ぜひエフォールへお気軽にご相談ください。
-OK-