受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!
-
Panasonic名古屋ショウルームに動画撮影に行ってきました!
本日、Panasonic名古屋ショウルームにYOUTUBE用の動画撮影に行ってきました。 実はパナソニックさんでは他のメーカーさんみたいに「ショールーム」とは表記せず「ショウルーム」と表記するとのこと。商(あきない)の意味合いでショーではなくショウと表記... -
自宅にリノベーションでオフィスを設けるメリット&デメリットは?
フリーランスの方や自営業の方を中心に、働き方のスタイルだけではなく、働く場所も自由に選ぶ方が増えています。仕事のために、オフィスを借りたり構えたりする方も多いようですが、自宅で仕事が出来るようにしたいと思う方も少なくありません。その点で... -
猫と一緒にマンションに暮らそう!リフォーム・リノベーションのポイントは?
ペット可のマンションであったとしても、ペットにとって暮らしやすい環境とは限りません。とくに室内で過ごす時間の多い猫は、住まいの工夫も必要です。リフォームやリノベーションで猫にとって暮らしやすい環境に整えてあげましょう。 【運動不足解消に必... -
住みながら水回りのリノベ・リフォームをするのって大丈夫なの?
今住んでいる家をリフォームやリノベーションする場合、新築や中古物件を購入してリノベーションする場合と違い、普段の生活に大きく影響します。可能であれば、住みながら工事が出来れば良いのにと思いつつも、そんなことは可能なのだろうか、問題が発生... -
水回りの寒さをリノベーションで解決する方法とは?
冬になり、寒さを感じる季節になってきました。家の中では特に水回りが寒く、移動や家事が億劫だと感じる方は少なくありません。さらに、ただ辛い寒さを実感するというだけではなく、場合によっては部屋ごとの寒暖差の激しさから、心臓や血管の疾患が起こ... -
リノベーションで水回り部分の費用を抑える方法とは?
リフォームやリノベーションで出来る限り理想を叶えたいと思いつつも、予算内に収められなければ、満足度は下がってしまうかもしれません。そのため、予算内でリノベーションをすることは重要です。予算をオーバーしている場合は、プラン内容や間取り、選... -
水回りの位置を動かせない物件はリノベーションに向いていないの?
中古物件を購入してリノベーションしようと思っている方にとって、どれぐらいリノベーション出来るかという点は、重要な確認ポイントのひとつです。特にキッチンや浴室など、水回りの位置を動かせない物件があるという話を耳にしたことがあるかもしれませ... -
中古物件は修繕費が高い!?リノベをすれば新築よりコスパが良い!?
新築に比べ中古物件の方が、立地環境が良い場所の選択肢が多く、購入費も安い物件の方が多いので、魅力はありますが、中古物件と言えば、設備機器も古く、内装もボロボロになっているため、修繕費が高くつくから、結局は意味がないのでは?と思う方もいら... -
マンションでもできる!リノベで素敵なリビングのコツとポイント
お部屋の中で過ごす時間が多くなっている昨今。そんな中、一人や家族で最も多くの時間を過ごす場所がリビングです。快適なリビングであればおうち時間も苦にはならず、一人の時間を有意義に過せて家族との絆を深める最適な場所にもなります。 最近は、中古... -
女性向けリノベーションって何が違うの?メリットはあるの?
独身女性が自分のためのマイホームを持ったり、夫婦でも女性がメインとなって家づくりをしたり、インテリアだけでなく、女性も家全体の間取りや設備を考えることが一般的になっています。そのため、女性に特化したリフォームやリノベーションを行う会社も...