受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!
愛知郡東郷町 戸建 浴室リフォーム LIXILリデア1616サイズ










































愛知郡東郷町 戸建 浴室リフォーム
110.7万円(税別)
愛知郡東郷町の戸建浴室リフォーム事例です。
今回のリフォームのお客様が気にされていたポイントは
冬場の入浴時の寒さを何とかしたい!
ということと、お掃除がしやすいことでした。
そこで今回、LIXILの戸建用システムバス「リデア」にリフォームされることになりました。
LIXILのリデアは収納などマグネット商品になっていて、
簡単に取り外すことができ、大変お掃除のしやすいシステムバスとなっております。
また、気にされていた断熱面でも、高断熱浴槽のサーモバスとなっていて、
さらに窓部分にはLIXILのインプラスという内窓を取り付けて
窓の断熱も行いました。
天井換気扇も浴室暖房乾燥機に変えたことで
冬も快適に入浴して頂けます。
リフォーム内容
- 既存浴室解体
- 搬出撤去処分
- 給排水仕込み工事
- システムバス組立設置(LIXILリデア1616)
- 電気工事
- 給水接続
- 入口まわり造作
- 内窓設置(LIXILインプラス)
浴室リフォーム前














リフォーム前の様子がこちらです。
全体的に経年劣化で古く感じ、特に洗い場の床は表面が剥がれ、掃除もしにくいということでお客様は悩まれていました。
また冬に入浴する際も浴槽のお湯も冷めやすく、それが気掛かりとなっていました。
窓も約30年前の窓なので断熱もできていませんでした。
施工中の様子


解体の様子がこちらで、壁などの器具を撤去後、浴槽を取り外したところです。








次に壁のパネルを順番に取り外していきます。
壁パネルを取った状態で最後に床部分も撤去していきます。




お湯と水の配管を新しいものに付け替えて必要な位置に立ち上げます。






排水管を新しいものに取り替え、システムバスの土台を設置していきます。






浴槽を設置して壁パネルを取り付けるフレームを組み立てていきます。




壁のパネルをはめ込んで取り付けていきます。
この時点でがらりと雰囲気が変わりますね!


正面のアクセントパネルの面にシャワーフックの握りバーなどを取り付けていきます。
水詮や浴室暖房乾燥機を取り付ければいよいよ完成です!
リフォーム完成後


















浴室リフォーム完成です。
すっきりしたデザインで掃除もしやすい浴室になりました。
白を基調とした気持ちのいい浴室で、内窓や断熱浴槽に加えて浴室暖房乾燥機も付けたので、これで冬も快適に入浴して頂けると思います。
お客様からも明るく快適になって毎日快適に過ごしていますとお喜びのお声をいただきました。
また、今回の工事では補助金額が約9万円になり、お得にリフォームして頂くこともできました。
戸建の浴室のリフォームなどでお悩みであればお気軽にお声掛け下さい!