受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!
名古屋市 西区 マンション トイレ 洗面室 洋室 リフォーム






































名古屋市 西区 マンション トイレ 洗面室 洋室 リフォーム
82.87万円(税別)
あらかじめお客様ご自身で設置するものは吟味した上で、
弊社のHPをご覧になりリフォームのお問い合わせをいただきました。
数年前にフルリフォームをされたそうですが、
その仕上がりに納得できず、今回弊社にご依頼いただきました!
リフォーム内容
<トイレ>
- 既設トイレ撤去・搬出・処分
- 天井・壁 クロス貼替え
- 床 フロアタイル貼り
- ソフト巾木貼り
- 便器(LIXIL/サティスX)
- 陶器部
- 機能部
- 排水用直管
- トイレ取付(ペーパーホルダー取付含む)
<洗面室>
- 洗濯機パン脱着
- 床 クッションフロア貼替え
- ソフト巾木貼替え
- 見切り材 アルミ製 ブロンズ
- 見切り材取付
<洋室>
- 床 クッションフロア貼り
- ソフト巾木貼り
- 見切り材取付(入口)
- 見切り材 アルミ製 ブロンズ
- 見切り材取付(収納)
リフォーム前








数年前にフルリフォームされただけあって、もともとかなりきれいな感じです。
トイレはLIXILの最上位クラスのサティスXに取換え、洋室は床と壁紙、洗面室は床を張替えていきます!
前回のリフォーム会社さんの仕上がりには納得できなかったようですが、今回は満足いただけるように丁寧な仕事で作業を進めていきます!
施工中の様子












トイレも取り外して、壁紙もどんどんはがしていきます。
フロアは既設のフローリングの上からクッションフロアを貼り付けていきます。
クッションフロアはフローリングよりはや耐久性が劣るものの、耐久性や耐水性も高く、汚れもふき取りやすいです。
フローリングよりリーズナブルなところもメリットの一つです。
リフォーム後












リフォーム工事が無事に完了しました。
おかげさまで、お客様にも仕上がりに大変ご満足いただけました!
床も以前より暗めの色になり、全体がグッとしまった感じがしますね。
ブラックのトイレもとてもかっこいいです!
かっこいいだけでなくてこのトイレは機能もすごいのです!
今回採用いただいたLIXIL サティスXはLIXILの中でも最上位モデルのタンクレストイレとなります。
ほかのトイレと何が違うかというと、「スゴ技洗浄」という自動洗浄機能があることです。
「スゴ技洗浄」は便器の鉢内だけでなく、シャワートイレのノズルやそれを収納するノズルシャッターを自動で洗浄してくれます。
▶ スゴ技洗浄
便器鉢内洗浄
極みトリプル水流:便器鉢内を3方向の水流でしっかり洗い流す。
泡クリーン:便器鉢内に泡を作り出し、洗濯機のように旋回させた後そのまま3時間付けおいて自動で洗い流す。
シャワートイレの洗浄
ノズルオートクリーニング:使用後ノズルを従来の2倍の流量で強力に洗い流す。
シャッタークリーニング:使用後にノズルシャッターを洗い流す。
▶その他の機能
泡クッション:便座を上げると泡が作られ、男性が立小便時の尿はねをを低減。
ワイドスクエア便座:便座の座面積を従来よりも10%大きくし、太ももへの負担を軽減。
LIXILのトイレにはその他清潔さやお手入れのしやすい工夫がたくさんあります。
なんといってもLIXILのトイレにはシャワートイレのノズルがおしり専用とビデ専用の2本ついていることが最大の特徴です。女性に優しい仕様ですね。
手入れのしやすさといえば、素材と形状にも秘密があります。
便器の陶器には「アクアセラミック」という素材が使われており、従来の表面よりツルツルに仕上げられ、水垢や汚物も簡単に落せるようになっています。
凹凸のない「ラクふきフォルム」や「キレイ便座」は継ぎ目のない便座で、拭き掃除がしやすい形状となっています。
さらに、「電動お掃除リフトアップ」機能を使えば、ボタン一つで便座が真上にしっかり上がり、これまで掃除ができなかった便座と便器との隙間を掃除することができます。
鉢内除菌には「プラズマクラスター」を採用。除菌と消臭もしてくれます。
食洗器やお掃除ロボットなど自動で家事を代行してくれる機械はありますが、とうとうトイレまで自動でお掃除してくれる時代になりました。
トイレは汚れが付きやすい場所です。
清掃が不要になるわけではありませんが、それでも手入れが少しでもラクになるというのはうれしいですね。
トイレのリフォームをお考えの方はぜひ一度弊社までお気軽にお問い合わせください。