【衝撃】築27年マンション…狭い和室&リビングからホテル級にしたリノベが凄すぎた

ホテルライク リノベ

皆さん、こんにちは!名古屋のリフォーム専門店エフォールです!

今回は、築27年のマンションで、リビングを広げて収納を増やすリフォームをしたいとのこと。ご夫婦でお住まいのマンションをご希望通りリフォームできました。

今後ご自宅のリフォームを検討されている方は、ぜひ最後までお付き合いください。

目次

玄関|乾燥&湿気に強いLIXIL「エコカラット」を使用しました

玄関 ビフォアフ

玄関にはLIXIL「エコカラット」を使用。

エコカラットは、湿度が高い時には壁材が湿気を吸い、乾燥した時は蓄えている湿度を出す。そんな調湿効果に優れた壁材です。

また、シューズボックスの下は少し隙間が。

この隙間から換気し、こもった臭いをエコカラットが吸収する仕組みになっています。

マンションのリフォームをお考えの方はお気軽にご相談ください。お客様のご希望にぴったりな施工をご提案いたします。

2つの洋室|結露が酷いお部屋はエコカラットで快適に

奥さまのお部屋

クロス ホテルライク

奥さまのお部屋は、ホテルライクなアクセントカラーの壁紙を施工しています。

こちらにも設置したエコカラットと併せて、デザイン性の高いお部屋になりました。

冬 結露

奥さまのお部屋は北側で、冬は毎朝窓拭きが必要なほど結露があったとのこです。

しかし、エコカラットを入れたことで問題は改善。今ではうっすら結露する程度になったそうです。

窓際にテレビを置けるほど、エコカラットの効果を感じられているとのことでした。

ご主人さまのお部屋

壁紙 グリーン 大人

ご主人さまのお部屋は、深いグリーンの壁紙を施工しました。

こちらもエコカラットを使用しましたが、アクセントカラーとのバランスが良く、大人な空間に仕上がっています。

クローゼットは間口を広げ、収納しやすいようにしています。

また、クローゼット横の本棚は可動式。お好きな高さに調整いただける便利な収納棚です。

ご自宅のリフォームは、利便性・機能性だけでなく、デザインも重要です。アクセントカラーを使った壁紙張り替えも承っておりますので、ご希望がございましたらお気軽にご相談ください。

トイレ・洗面所・のリフォーム

トイレ|サンゲツのクッションフロア使用

トイレ サンゲツ クッションフロア

トイレの床は、サンゲツのクッションフロアを使用しました。

柄もかわいく、落ち着いたピンクの壁紙ともマッチしています。

サンゲツ リアテック

また、トイレの収納は稼働棚を増設しました。

棚の色は元々白でしたが、サンゲツ「リアテック」というシートを使い、ダークブラウンのお色にしています。

洗面所|クッションフロアとスイッチでホテルライクに

洗面所と浴室は3年前にリフォームされていたので、今回は内装を施工しています。

洗面 床

洗面の床はトイレと同じ柄のクッションフロアを施工しました。

トイレと同じ床にすることで、ご自宅全体の統一感がアップできます。

パナソニック アドバンス

また、コンセントやスイッチはPanasonic「アドバンス」を採用。

スタイリッシュなデザインで、ホテルライクなお部屋を演出してくれます。

リビング|同系色ウッド調でで統一感のある空間に

ノダ カナエル

リビングのドアは、ノダ「カナエル」を使用しました。

四隅に取り付けたパーツはオプションで、施工当時で片面2万円。今回は両面付けているので、パーツだけで4万円かかっています。

ですが、このパーツがあるかどうかで印象がガラッと変わるので、デザイン性が高くホテルライクなご自宅にしたい方におススメです。

リビング 収納

元は和室だった場所を収納にリフォームしました。

白い壁はリビング拡張・収納増築のために設置しています。

視覚的にも隠しながら、空間をうまく工夫して収納スペースを作りました。

パナソニック ダクトレール

また、収納スペースの照明はPanasonic「ダクトレール」を採用しました。

角度も自由に動かせるうえ、収納をおしゃれに魅せてくれる照明です。

梁 木目クロス

さらに、リビングの梁には木目のクロスを張って空間を広く、おしゃれにしています。

カーテンボックスも同系統のお色なので、統一感もグンとあがりました。

キッチン

キッチン ビフォアフ

キッチンはLIXIL「リシェル」最上位グレードのキッチンを使用しています。

作業台で直接包丁を使っても傷つかないほど傷に強く、耐久性の高さ抜群。セラミック製のキッチンです。

LIXILのショールームでは、バーナーで炙ったりするほど熱に強いため、鍋もそのまま置いていただけます。

NORITZ プラスドゥ

コンロはNORITZ「プラスドゥ」を採用。

一般的なコンロより五徳と呼ばれる網が張り巡らされているため、都度調理器具を持ち上げなくてもそのまま移動いただけます。

かつ、火力も業界最大級なので、お料理好きの方にぴったりのコンロです。

また、レンジフードは加熱機器連動タイプのものを設置しています。

コンロが着いたら自動で作動する便利なレンジフードです。

食洗機 ミーレ

さらに、食洗機は海外製ミーレを設置しました。

スライド式食洗機は食器を積んで入れるのと比べ、フロントオープンのミーレは、上下に棚が分かれています。

その分食器の出し入れがしやすく、尚且つ一度にたっぷり洗浄いただける優れものです。

リシェル オープンタイプ

シンク下はオープンタイプにしており、通常収納がある場所にゴミ箱を設置できるようになっています。

ゴミ箱が決まった場所にあることで生ごみも処理しやすく、使い勝手の良いキッチンになりました。

また、マンションの限られたスペースをすっきり収め、背面にある収納もしっかり使える設計にしています。

スペースを有効活用するため、キッチンには電動で動くオートダウンウォールという吊戸棚を設置しました。

高い場所で使いにくい吊戸棚のイメージを払拭する便利な収納です。

マンションのキッチンも工夫ひとつで収納が多く使い勝手のよいキッチンにできます。キッチンリフォームをお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

信頼できるリフォーム業者をお探しの方はエフォールへご相談ください!

エフォールの職人たち

今回ご紹介した事例は、お客様が生活しながら施工させていただきました。すでに住まれているマンションでも、全面的に施工することができます。

今お住まいのマンションをリフォームされたい方もお気軽にご相談ください!

/ Y /

お問い合わせ・お見積り

お客様お問い合わせ
専用ダイヤル

0120-758-027

受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!

24時間365日受付中!
非対面でもお見積り致します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次