受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!
名古屋市中区 マンション キッチン リフォーム LIXIL リシェル






































名古屋市中区 マンション キッチン リフォーム
325.15万円(税別)
名古屋市中区のマンションリフォームのご紹介です。
You-tube で弊社の動画をご覧いただきご依頼いただきました。
今回のお客様はシステムキッチンに合わせて
壁の造作&空間の拡張を行っていきます。
リフォーム内容
<キッチン>
- 既存キッチン解体
- 上記搬出撤去・処分
- 既存カップボード撤去・処分
- キッチン廻り壁解体物搬出撤去・処分
- PS廻り壁造作
- 給排水仕込み工事
- ガス工事
- 電気工事 キッチン配線、取外し、接続等
- カップボード用コンセント工事
- システムキッチン (LIXIL/リシェル)
- カップボード (LIXIL /リシェル)
- キッチン組立施工費
- カップボード組立施工費
- パネル施工費
- 給水接続工事
- ディスポーザー テラル
- ロック解除ハンドル
- 送料
- 取替施工費
- 冷蔵庫横収納スペース解体
- コンセント、スイッチ、インターホン移設
- カップボード側壁造作 下地補強含む
- キッチン部床フロア捲り 処分含む
- キッチン防音フローリング ダイケン ハピアオトユカ
- 石目柄 180幅タイプ
- 施工費
- 木巾木取替
- クロス貼替え 天井/壁
- 網戸 セイキ アルマーデⅢ
- 取付施工費
- 既存網戸撤去・処分
- 換気口取替えリスト
リフォーム前








これまでのキッチンもきれいに使っていらっしゃいますが、さらにきれいにしていきます。
カップボードの大きさに合わせて、壁の造作をし、冷蔵庫の隣の壁をずらして、スペースを拡張していきます。
施工中の様子
















既存のキッチンを撤去して、壁を造作しながら新しいキッチンを設置する準備をしていきます。
新しい壁にインターフォンやスイッチの場所が移設されているのがわかるかと思います。
その上にきれいに壁紙を張ったら、新しいキッチンにふさわしい色合いになりました。
そこに新しいシステムキッチンを配置していきます。
リフォーム後










新しいキッチンが出来上がりました!
壁も床もキッチンも落ち着いていて素敵な仕上がりです。
今回ご採用いただいたシステムキッチンとカップボードは、LIXILの最上位モデル「リシェル」です。
「リシェル」は、素材・仕様・使い勝手・日々のお手入れに至るまで、細部にまでこだわり抜かれたキッチン。
ミニマルなデザインと優れた機能性が、日常の動線や使い勝手に配慮された設計となっています。
「リシェル」の最大の特徴は料理や作業をするワークトップに「セラミックトップ」が採用されていることです。
セラミックトップは熱、キズ、汚れに強く、美しさが長続きします。
熱いままのフライパンを置いても大丈夫。そのまま包丁でカットすることもできます。(メーカーでは鍋敷きや、まな板を使用することを推奨しています)
汚れもしみこみにくい素材なので、ふき取るだけでOKです。
収納にも工夫があります。
ワークトップ下のフロア収納は、軽い力でスムーズに開閉できる引き出しとなっています。
取り出しやすく、しまいやすい、さらにたっぷり入る立体収納。
目線の位置にある「クイックポケット」には調味料などを収納でき、料理をしながら楽に取り出すことができます。
「クイックパレット」は調理中の仮置き場として使えるスペースです。
どちらも使用しないときは、上部の収納棚(ウォールユニット)にすっきりと格納でき、キッチン全体の美しさを損ないません。
シンクにはクォーツとアクリルの長所を生かした「ハイブリッドクオーツ」を採用しています。
ハイブリットクオーツは人造大理石に比べ汚れが落としやすくお手入れがしやすくなっています。
素材だけではなく、「ひろびろWサポートシンク/Wサポートシンク」というシンクの構造にも工夫があります。
シンク内に2段のレーンと2種類のプレートを配置し、調理や片付けをサポートします。
中段のプレートを使えば水切りや下ごしらえなど、周りが汚れやすい作業をシンク内で行えます。
その他、タッチレス水栓で必要な時に自動で水を吐水。汚れた手で水栓に触れる必要もなく、節水にもなります。
広がる吐水で大きな皿や調理器具も素早く水洗いができます。
「よごれんフード」は面倒なファンとフード内部のお手入れが10年間不要です。
ファンやフード内部に油汚れがほとんどたまらない構造となっており、簡単なお手入れだけで快適に使用できます。
これまで「リシェル」の多彩な機能をご紹介してまいりましたが、魅力はそれだけではありません。
空間の雰囲気やライフスタイルに合わせて、キッチンのスタイルや扉のデザイン・カラーも自由にお選びいただけます。
「こんなキッチンにしたい」が叶う、豊富なバリエーションがそろっています。
理想のキッチンづくりのヒントとして、ぜひご参考ください。
キッチンリフォームをご検討中の方は、ぜひ下のボタンからお気軽にご相談ください。
お待ちしております!