マンションのキッチンリフォームでガスからIHに替えることは可能?
HOME > ブログ一覧 > お役立ち情報 > 水回りリフォーム > キッチンリフォーム > マンションのキッチンリフォームでガスからIHに替えることは可能?

マンションのキッチンリフォームでガスからIHに替えることは可能?

マンションのキッチンリフォームでガスからIHに替えることは可能?

天板がスッキリしていて見栄えがよく掃除がラク、火が出ないので火事の心配がなく安全、などの理由からガスコンロをIHクッキングヒーターに替えたいという方は多くいらっしゃいます。キッチンをリフォームするタイミングでIHに替えることも出来ますし、コンロ部分だけ取り換えるという方法もあります。しかし、マンションの場合も、ガスコンロからIHクッキングヒーターに替えることは可能なのでしょうか?

IHが人気!?

システムキッチンといえばIHという印象がつくほど、IHクッキングヒーターは主流となってきました。しかし、ほとんどのキッチンメーカーでガスコンロを選ぶことができ、ガス人気も無くなりません。IHへのリフォームを検討する前にまずは、IHクッキングヒーターについてメリットを中心に知っておきましょう。

■安全性が高い

冒頭にも取り上げましたが、IHのメリットで人気がある部分といえば、その安全性です。火が出ないことから、洋服などへの引火の危険がないため、小さい子供がいるご家庭や、火の消し忘れが心配になってきたご年配のご家族がいるご家庭を中心にIHへの変更を考える方が増えています。

しかし、中には火が見えないことから鍋が熱くなっていることに気づかず、触ってしまい火傷になるケースもあるので、家族の認識や各メーカーの使い勝手もよく知っておく必要があるかもしれません。

■夏も快適に料理が出来る

火を使わないことは、キッチン周りの暑さにも影響を与えます。特に、夏はガスで料理をすると火の熱によって料理する人も暑くなってきます。しかし、IHは鍋の底だけが過熱されるので、長く調理する場合でも、ガスに比べキッチン周りが暑くならず快適です。熱がこもらないのでキッチンのある部屋の、冷房の効きがガスの場合より良くなります。

■掃除がしやすい

ガスを使うと、調理する際に上昇気流が起こるため、壁が汚くなりやすいですが、IHの場合はガスに比べ、キッチン周りの汚れがつきません。また、鍋から吹きこぼれた場合でもフラットな天板なので、サッと拭くことが可能です。凹凸や隙間が無いだけで、掃除のしやすさはグンと変わります。また、ガスコンロのごとくにつく汚れを掃除する手間も省けます。

マンションでもIHに出来る!?

基本的に、マンションであってもキッチンリフォームによってガスからIHに替えることは可能です。しかし、残念ながら出来ない場合や注意しておかなければいけない点もあります。リフォーム前に確認しておきましょう。

■電気の容量に注意!

IHクッキングヒーターは、ガスではないので勿論電気を使います。そのため、電気の容量が必要となります。3KW以上の電源を使用するIHには、200Vの電圧が必要となり、現在100Vの場合は200Vへの変更が必要です。加えて容量として、IHに替えた場合は20~30A(アンペア)必要となるので容量を増やす必要が出てきますが、ここでマンションならではの問題が発生することがあります。というのは、マンション全体で電気容量が決まっているため、各住戸で使える電気容量にも上限があるのです。古いマンションの中には、全体の電気容量が少ないことからキッチンリフォームでIHに替えたいからとアンペア数を上げたくても、許可が下りずガスのままになることがあり得ます。限定何件だけ、と決まっているマンションもあり、隣の家はIHなのに我が家は出来ないなんてこともあるのです。前もって、管理会社などから変更が可能かの確認をしておきましょう。

■配線の確保が大変!?

IHにすることで、キッチンまわりに新たに配線を引き直すことになりますが、その配線を分電盤からキッチンまで通す場所を確保する必要があります。
床や壁などの内装リフォームのタイミングで行う際は、床や壁に配線を隠しながらリフォームを進められるので比較的工事もしやすく、仕上げも綺麗になります。しかし、コンロだけを変更する場合などは、今ある床や壁を解体して配線し、元の状態に戻す必要があり見栄えが悪くなってしまう可能性もあるのです。
天井に点検口を設けて天井裏を通す方法を使う場合もありますが、それもマンションの作りによって簡単な場合と、手間がかかり費用がかさむ場合もあります。手間という理由から、配線を露出させる業者もあるので注意が必要です。
全てのリフォームに言えることですが、見栄えや費用の事を考えるならリフォームの時期、他の場所とのタイミングをよく考えたうえで計画しましょう。

まとめ

ガスコンロに比べ安全性が高く、火を使わないことからキッチン周りが暑くならず快適で、掃除がしやすいIHは人気で、キッチンリフォームでガスコンロからIHクッキングヒーターに替えたいという方は多くいらっしゃいます。そんなIHへのリフォームは、マンションであっても基本的には可能です。しかし、マンション全体の電気容量によっては出来ないことがあったり、取替えリフォームだけであれば配線によって室内の見栄えが悪くなったりする可能性もあるので注意が必要です。
IHに替えるメリットがどれぐらいあるのか、マンションとして工事が可能なのか、リフォームのタイミングは今なのか、よく検討したうえで取替えリフォームを行いましょう。

おすすめ関連記事

「マンションのキッチンリフォームでガスからIHに替えることは可能?!」の記事をお読みいただき、ありがとうございます。それに続き、IHヒーターのメリットや注意点について更に深く探求したいなら、「IHヒーターのメリットや注意点を解説。進化したIHヒーターの最新機種もご紹介!」をおすすめします。

この記事では、IHヒーターを採用する上での明確な利点、必要な注意点、さらに最新のIHヒーターの機能や特性について詳しく解説しています。リフォームを考えている方や、ガスからIHへの切り替えを検討している方にとって、非常に有益な情報を提供しています。どのIHヒーターを選ぶべきか、またはIHヒーターが自分のライフスタイルに合っているかどうかの判断材料となるでしょう。ぜひ一読して、より具体的なリフォーム計画を立ててください。

理想をカタチにできるリフォーム

お気軽にお問い合わせください。

水廻りリフォームに関する、お悩み・ご相談がございましたら、お気軽にご相談ください。

TEL:052-655-4550

FAX:052-655-4551