在来工法の浴室からユニットバスへリフォームするメリットと注意点を名古屋のリフォーム専門店エフォールが解説!

浴室リフォーム

名古屋のリフォーム専門店エフォールです!

タイル張りの浴室が古くなってきて新しくするときには、ユニットバスへのリフォームを検討してみませんか?ユニットバスは、気密性と防水性に優れ、掃除も楽になるなどメリットが多いことが特徴です。

今回の記事では、在来工法の浴室とユニットバスの違いから、ユニットバスに変更するメリット、リフォーム時の注意点まで紹介します。

目次

在来工法の浴室とユニットバスの違い

在来工法の浴室とは、壁や床、浴槽などの部材を自由に選び、浴室にあわせて組み合わせて作り上げるお風呂を指します。床や壁がタイル張りになっている昔ながらのお風呂が、在来工法の浴室です。

対してユニットバスは、壁や床、扉や浴槽などすべての部材が工場で作られていて、現場では組み立てるだけになっている、いわゆる既製品であることが特徴です。

在来工法の浴室からユニットバスに変更するメリット

ユニットバスは、気密性が優れていることがメリットです。在来工法のお風呂は、経年劣化で隙間が生じて冬は寒くなりますが、気密性に優れたユニットバスなら浴室を暖かく維持できます。

また、在来工法の浴室は、古くなるとタイルの目地などの劣化により、水漏れしてしまう可能性があります。ユニットバスは在来工法の浴室よりも継ぎ目が少なく防水性が高いため、水漏れの心配を減らせることがポイントです。

さらに、タイルのお風呂は目地にカビが生えやすく、掃除に手間がかかります。その点ユニットバスは、素材が防かびや抗菌加工されているので、清潔に保ちやすいこともメリットです。

在来工法の浴室からユニットバスにリフォームする際の注意点

在来工法の浴室からユニットバスにリフォームするときには、スペースにあったサイズのものを選ばなければなりません。ユニットバスは既製品であるため、極端に広かったり、浴室がいびつな形をしていたりする場合などは、適合するものがなくて設置できない可能性があります。

また、すべてのパーツについて組み合わせが決まっているので、もともと用意されている種類以外のものを、自由に選ぶこともできません。オリジナルの浴室を希望する場合には、従来の在来工法で、ひとつひとつ好きなパーツを選ぶことをおすすめします。

まとめ

かつては在来工法で作ることが多かった浴室ですが、現在では新築でもリフォームでも、ユニットバスを導入する家が多くなりました。ユニットバスは、気密性や防水性が高く、またタイルと違ってカビの発生が少ないなどのメリットがあります。

今ある浴室が古くなってリフォームを考えるときには、ぜひユニットバスへの変更も検討してみてください。

お問い合わせ・お見積り

お客様お問い合わせ
専用ダイヤル

0120-758-027

受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!

24時間365日受付中!
非対面でもお見積り致します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次