受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!
キッチンの床材に適した材質は?床材の種類と選び方を名古屋のリフォーム専門店エフォールがご紹介!
こんにちは!名古屋のリフォーム専門店エフォールです。
家中の床の中で最も汚れやすいキッチンの床。油・水・ホコリが混ざり合い、お手入れを怠るとすぐに汚れがしみついてしまいます。
また、面積が広いのでインテリアに与える影響も大きく、デザインも重要な決め手。その他にも考慮すべきこと、キッチンの床材の選び方について解説します。
キッチンの床材を選ぶポイント
清掃性
先に述べましたが、キッチンの床にとって「清掃性」はとても重要です。汚れにくいこと、お手入れしやすいことを重視して選ぶと、キッチンの床を快適に保ちやすくなります。
クッション性・耐衝撃性
長時間の立ち作業をするキッチンでは、足への負担も気になるところ。クッション性があったり、やわらかかったり、足に優しい素材だと疲れにくくなります。
また、そういった素材は「耐衝撃性」も備えているので、食器を床に落としても割れにくいというメリットもあります。
耐久性・耐摩耗性
ハードに使われるキッチンの床には「耐久性」も求められます。毎日の調理作業を振り返ってみると、何かを落としたりこぼしたり、拭き取ったり。意外と酷使していることに気が付きます。
また、キッチンワゴンやキャスター付き収納を使うご家庭では、キッチンの床が摩耗しやすくなります。
キッチンワゴンを使うと決めているなら、耐久性と耐摩耗性に注目して床材を選ぶと良いでしょう。
キッチンの床材の種類
複合フローリング
近年ではリビングダイニングとキッチンがひとつながりの空間にするケースが多く、リビングからキッチンまでの床が複合フローリングというケースもめずらしくありません。
複合フローリングなら、床工事をまとめてできるのでコストを抑えられ、見た目の統一感もあるのでインテリア性も良いと言えます。
キッチンの床を複合フローリングにするデメリットは、水や汚れが浸透しやすいこと。すぐに拭き取らないとシミになってしまうことがあります。
しかし、多く採用されることから、耐水性・汚れに強い複合フローリングも増えてきました。そのような加工をされた複合フローリングを選ぶと、お手入れがラクになります。
また、フローリングにはリビングに採用されることの多い「無垢フローリング」もありますが、木の質感を生かすために加工はほとんどされていません。
足に優しい、やわらかく耐衝撃性があるなどのメリットもありますが、防水性や防汚性の面からキッチンにはあまりおすすめできない素材です。
クッションフロア
低コスト、水・汚れに強い、クッション性がある……などメリットの多い床材が「クッションフロア」です。
塩化ビニール製で清掃性にも優れ、足への負担が少ないので立ち作業にも適しています。
クッションフロアは便利な素材である一方、塩化ビニールという素材がチープに見えてしまい、リビングダイニングと空間がつながっている場合は違和感を覚えることも。
フローリングとクッションフロアの切り替え部分、見切りをどう処理するかという問題もあります。
また、クッションフロアは自然素材と違い、経年劣化による使用感が気になる材質。耐久性があまり高くないため、張り替えが必要になるケースもあるようです。
タイル
キッチンの床をオシャレに際立たせたいのなら「タイル」がおすすめです。
タイルは陶磁器、大理石、テラコッタなど、種類もデザインも豊富。高級感のある見た目も魅力と言えるでしょう。
タイルそのものは汚れに強い素材ですが、目地に汚れがつきやすい点がデメリット。大判のタイルにする、目地を細くする、目地の色を濃い色にするなどの工夫が必要です。
また、模様のあるタイルだと汚れが目立ちにくいでしょう。
その他のデメリットは、硬い素材なので食器を落とすと割れやすいことが挙げられます。
夏はひんやりとした足触りが気持ち良いですが、冬のタイルは冷たいのでキッチンマットや足元温風機を使うなどして対処しましょう。
キッチンの床にデザイン性の高いタイルを取り入れると、リビングダイニングとの「ゾーニング」が図れます。印象的なキッチンをつくることができるでしょう。
フロアタイル
本物のタイルに近い質感を再現した「フロアタイル」という素材もあります。フロアタイルは塩化ビニール製のため、タイルほどの冷たさは感じられません。クッションフロアをタイル状に加工したものとも言えます。
しかしながら、フロアタイルは塩化ビニールとは思えないほど、リアルに素材を再現したものが多く見られ、チープな印象を与えません。
またタイルと同様に、キッチンにフロアタイルを取り入れると空間のゾーニングがしやすくなります。
ダイニングまでフロアタイルにしておくと、食べこぼしの掃除がしやすく、お子さんのいるご家庭では重宝するでしょう。
まとめ
複合フローリングは見た目の統一感と価格のバランスが良い床材。
デザインやインテリア性を重視するなら、タイルやフロアタイルがおすすめです。
クローズ型キッチンで機能性を重視するなら、クッションフロアという選択も良いでしょう。
床材選びはキッチンレイアウトも影響するため、レイアウトが決まってから床材を選ぶとスムーズです。