受付9:00〜18:00 土日祝も対応中!
アイランドキッチンは汚れやすい?アイランドキッチンを快適に使うポイントを名古屋のリフォーム専門店エフォールがご紹介!
こんにちは、名古屋のリフォーム専門店エフォールです。
開放感があってコミュニケーションが取りやすいアイランドキッチン。おしゃれに見えることからも人気のキッチンレイアウトです。
その一方で、アイランドキッチンを実現するにはクリアしなければならない問題もあります。
まず、アイランドキッチンは回遊型のレイアウトのため、広い面積が必要です。間取りによっては、他のスペースが圧迫されることもあるので、よく検討する必要があります。
また、壁に接する面がないので、汚れ物が見えてしまったり、臭いや油汚れが広がりやすかったりという問題もあります。
今回は、アイランドキッチンの油汚れや臭いの問題に焦点を当て、快適に使うためのポイントをご紹介します。
調理中の油煙が与える影響は?
キッチンで料理をしていると、湯気や煙が発生します。この煙の中には小さな油が含まれており、上昇気流によって周囲に広がります。油煙が広がることを防ぎ、捕集するのがレンジフードの役割です。
油煙がレンジフードで捕集しきれないと、リビングやダイニングに油煙が広がることも。床が汚れるだけでなく、ソファや壁紙、エアコンのフィルターなどが汚れてしまうこともあります。汚れを落としにくい素材に油汚れがつくのは避けたいことですよね。
油煙を効率的に捕集するには、ガスコンロとIHヒーターのそれぞれの特性を知ることが大切になります。
強い上昇気流が起きるガスコンロ
ガスコンロは、調理によって周囲の空気が暖められ、上昇気流が発生します。
上昇気流が起きることによって、油煙は広がりやすくなり、壁に囲まれたレイアウトのキッチンは、油煙がリビングに広がることを防ぐメリットがあります。
一方、壁のないアイランドキッチンは、油煙の広がりを防ぐことができません。
そこで、アイランドキッチンに設置を推奨されるのが、ガラス製のパネルです。カウンタートップからレンジフードまでの間をカバーし、油汚れの飛び散りと油煙の広がりを防ぎます。
パネルはガラス製のため、アイランドキッチンの開放感までは損ないません。
ガラスパネルは高さの低いハーフタイプもありますが、油煙が広がりやすいガスコンロの場合は、全面をカバーするタイプを選びましょう。
壁がないアイランドキッチンのレンジフードは、天井吊りのセンターフードを選ぶことになります。
上昇気流がほとんど起きないIHヒーター
熱を発しないIHヒーターは、上昇気流がほとんど起きないと言われていますが、調理をすれば、ガスコンロと同様に油煙は発生します。
油煙は発生しても、上昇気流が弱いため、一般的なレンジフードでは排気効率が悪くなります。
そこで開発されたのが、IHヒーター専用の換気扇や空気循環システムです。
室内循環フード/富士工業
富士工業の室内循環フードは、IHヒーター専用(グリルに対して脱煙機能を備えたIHヒーター限定)の新しいシステムです。
一般的なレンジフードは換気をする際に、快適な室温も一緒に排出してしまいます。冷暖房効率が決して良いとは言えませんでした。
室内循環フードは換気をしない、空気の循環システム。油煙や臭いだけをろ過して清浄化し、室内に戻す仕組みです。排気をしないので、お部屋の温度に影響を与えません。
注意点としては、室内循環フードは換気をしないので、火の燃焼を伴うガスコンロやカセットコンロを使うには別途換気設備が必要になります。この点は重要事項となっているので注意してください。
スリムハイキII/協立エアテック
協立エアテックのスリムハイキIIは、IHヒーターの調理中の空気の流れに着目し、開発された換気扇です。一般的なレンジフードより低い高さで、横方向から油煙を捕集することで、効率良く排気します。
キッチンから見える換気設備は小さな排気口だけなので、目立たずにとてもスマートです。
スリムハイキIIを設置する場合は、外壁に接していることが条件になります。
まとめ
アイランドキッチンを快適に使うには、ガスコンロ・IHヒーターそれぞれに適した換気設備を見極めることが大切です。
空気を燃焼し、上昇気流の強いガスコンロは、汚れた空気をしっかり排出するレンジフードを。空気を燃焼せず、上昇気流の弱いIHヒーターは、近距離で油煙を捕集できるシステムを選ぶことがポイントです。
アイランドキッチンをキレイに使うには、加熱機器を使用する際に油はねガードを使うのもおすすめ。パネルで囲んでカバーするタイプや、網目状で蒸気だけを通す蓋など、使い勝手に合わせて選びましょう。
また、壁付け型のキッチンに比べて、アイランドキッチンは床が汚れやすい傾向にあります。
無垢材フローリングは避け、タイルやクッションフロア、土間コンクリートなど、汚れを落としやすい床材を検討しましょう。